ご新郎様は、元AAAの西島隆弘さんが大好きで、ANAのプロモーションビデオ観てからパースに行きたいと思うようになり、私とのご縁に繋がりました。お二人と一緒にプロモーションビデオのロケ地、ブルーボートハウス、キングスパーク、フリーマントル、ロットネスト島を巡り、ご撮影させていただきました。お二人の明るく、その場の空気感を味わい、現地の人々と交流する姿に癒され、そして私自身を前向きの気持ちになり、カメラを通して出会うご縁にとても感謝する1日になりました。
9:00-お二人とはBlue boat house で待ち合わせをしました。待ち合わせ時間に雲行きが怪しくなってきており心配でしたが、そんな中でもお二人はにこにこしていただけて、緊張されているとのことでしたが、その雰囲気のある写真も素敵で、最初は目線を外したものを撮影していき、少し慣れてきたところで目線をいただきました。



10:00ーKings Parkに移動してパースの街並みやボタニカルガーデンの緑を背景にお写真を残していきました。個人的にお気に入りの場所が、KIngs parkにある記念碑の隣に立つ大きな木の元でのご撮影です。色々な方向からアングルを変えて撮りすぎてしまう場所でもあります。あとは、ボタニカルガーデン入り口の木々や公園中央にある噴水の辺りまで足をのばすと、オーストラリア固有の木々が、緑の豊かさと華やかさ、固有種にみられる独特な空気と温度感を感じられます。



11:00ーFremantleへ向かいます。Kings parkからは車で30分の距離です。フリーマントルは趣のある建物が多く、西オーストラリア州の文化的に価値のある遺産として登録されている場所が270ヶ所あります。フリーマントル全体でも23の指定地域が定められ(2025年8月調べ)計画的に保護と管理がされています。その中でもラウンドハウス(The Round house)は、1830年に刑務所として建てられましたが、現在では展望エリアからは海が眺められ、歴史を感じながら散策できる素敵な場所になっています。







14:00ー昼食と休憩を取り、15:00発ロットネスト島行のフェリーに乗車、30分ほどで到着します。(揺れるので乗り物に弱い方は、酔い止めを服用することをおすすめしています)先ずは、ホテルへチェックインし荷物を預け、その後島を散策します。
ご新郎様念願のGarden lakeへ真っすぐ向かい、西島隆弘さんが眺めた景色を楽しむ様子や、クオッカたちと撮影していきました。
クオッカとご撮影されたい時は、夕方や早朝がおすすめです。早朝の撮影では、お天気にもよりますが青く澄んだ海を背景にすることも出来ますので、両方の景色を楽しまれたい方はご宿泊がおすすめです。



Perth Skills
パースでのフォトウェディングの魅力は、インド洋ならではの青い海と1800年代から大切に残されているノスタルジックな建築物を背景に出来ることではないでしょうか?
パースの街は発展途上な部分もあり、都市と自然が隣り合わせのこじんまりとた街です。まだ不便さが残る街だからこそ、人と人との関わりが希薄になっていない一面があるように感じます。ぜひ現地の人と交流してみてください。
のびのびと深呼吸が出来るような、ゆったりとした空気を味わっていただきながら、その時感じた想いと共に記憶を宝物にするお手伝いをさせていただきます。

Hanaphotoの魅力
お二人の想いをカタチにしていきます
フォトグラファー
パースで6年以上撮影してきたからこそ、ご案内できるロケーション場所や、ウェディングフォトを10年以上撮影してきた経験を活かして、細やかなポーズのご案内とそのギャップともいえる、お二人の自然な瞬間を捉えていきます
ブーケ
お花を知り尽くしたプロのフローリストさんに
ブーケを作っていただいております
華やかに写真を彩るオンリーワンの一束です
ヘアメイク
日本語対応可能な現地在住の
ヘアメイクアップアーティストさんです
経験豊富だからこそ出来る
個性(良さ)を引き出し、ご希望を叶えます
アテンド
ピナクルズ、ロットネスト島、スワンバレー…
遠方の撮影の際の各種サポート出来ます
ドライバー・車の手配
撮影許可依頼など

“…みずきさんとパースを回れて良かったです。さすがプロだなと思いました。みずきさんには、初めてのオーストラリアで不安の中、色々教えてくれて楽しく撮影していただいて、写真も最高でした!…”
Motoki & Saki
“…今を全力で楽しむお二人の姿が魅力的なお写真がいっぱいでした。カメラを通して知り得たお二人の素敵なお人柄に私も笑顔になる時間でした。またお二人とご縁がある日を楽しみにしております。…”
Mizuki
Send us a message!
こちらのフォームよりお気軽にお問い合わせくださいませ。
Follow on Social